我が家のキッチンは狭いです。
大阪の家ではスパイスや調味料、乾物はすべてキッチンの引き出しに収納していましたが、今の家には引き出しが1つしかありません。
以前はこんな感じでしたが、やはり密封性がなくて湿気りやすいのと、小さすぎて入らないものがあるのがネックでした。
雑貨屋さんに行くたびにキャニスターをチェックしていましたが、先日やっと『これ!』というものに巡り会えました。(以前使っていたキャニスターも好きだったのですが、ガラスが重すぎて棚が耐えられないと思うので処分しました)
入れたかったものがすべて納まって大満足です。
砂糖や日常使いの塩などは別のところにあります。満足のいく形になったらそのことも書きたいと思います。

キャニスターは3サイズ買いました。
とにかく軽くて使いやすいです。ゴムパッキンなので、密封性もそれなりにあります。
見た目がかわいいので、使うたびに幸せな気持ちになれます。

それと、スムージー用にビタントニオのマイボトルブレンダーも買いました。
今まではジューサーミキサーを使っていたんですが、キッチンが狭くて棚の中にしまいこんでいるので、都度取り出すのがかなり苦痛でした。分解して洗った後は部品をよく乾かさないといけないですし、その間は場所をとります。
このブレンダーは見た目がかわいいしコンパクトなので、出しておいても気になりません。
それに何より洗いやすい!これが一番助かります。

一番よく作るのは、小松菜と冷凍ブルーベリー、りんごもしくはバナナのスムージーです。
ブルーベリーは認知症予防に効果ありとのことなので、最近は意識してとるようにしています。

はちみつなどの糖分は入れませんが、とても甘くておいしいです。
ブルーベリーのせいで色は悪いですが…。

本日、記事を3件更新しています。
大阪の家ではスパイスや調味料、乾物はすべてキッチンの引き出しに収納していましたが、今の家には引き出しが1つしかありません。
以前はこんな感じでしたが、やはり密封性がなくて湿気りやすいのと、小さすぎて入らないものがあるのがネックでした。
雑貨屋さんに行くたびにキャニスターをチェックしていましたが、先日やっと『これ!』というものに巡り会えました。(以前使っていたキャニスターも好きだったのですが、ガラスが重すぎて棚が耐えられないと思うので処分しました)
入れたかったものがすべて納まって大満足です。
砂糖や日常使いの塩などは別のところにあります。満足のいく形になったらそのことも書きたいと思います。

キャニスターは3サイズ買いました。
とにかく軽くて使いやすいです。ゴムパッキンなので、密封性もそれなりにあります。
見た目がかわいいので、使うたびに幸せな気持ちになれます。

それと、スムージー用にビタントニオのマイボトルブレンダーも買いました。
今まではジューサーミキサーを使っていたんですが、キッチンが狭くて棚の中にしまいこんでいるので、都度取り出すのがかなり苦痛でした。分解して洗った後は部品をよく乾かさないといけないですし、その間は場所をとります。
このブレンダーは見た目がかわいいしコンパクトなので、出しておいても気になりません。
それに何より洗いやすい!これが一番助かります。

一番よく作るのは、小松菜と冷凍ブルーベリー、りんごもしくはバナナのスムージーです。
ブルーベリーは認知症予防に効果ありとのことなので、最近は意識してとるようにしています。

はちみつなどの糖分は入れませんが、とても甘くておいしいです。
ブルーベリーのせいで色は悪いですが…。

本日、記事を3件更新しています。
スポンサーサイト
コメント : 7
